Surface Modification表面改質
物質の表面をプラズマ処理することにより、親水化(親水性向上)、親油化(親油性向上)、撥水化、表面粗化、密着性/接合強度(ピール強度)向上をはじめ、物質の特性を向上、または変化させるなど、様々な目的用途に合わせた表面改質が可能です。
当社では官能基付与するプラズマ表面改質技術の活用により、従来不可能であった難めっき材(フッ素樹脂等)へのダイレクトめっきや樹脂と金属等の異種材料の接着レス接合を可能にしました。
ガラスや樹脂等の基板状の対象物に対しては枚葉処理が可能な平行平板プラズマ処理装置でプラズマ処理。粉体や立体状の対象物はチャンバー及び、回転容器を高周波透過性材料とすることにより、全方位から高速かつ高効率でプラズマ処理が可能な粉体攪拌プラズマ処理装置やバレルタイププラズマ装置でプラズマ処理。など、目的対象物に応じてプラズマ処理が可能です。
主な用途:燃料電池他、材料高機能付加を目的としたフィラー、材料接合、他
①プラズマ親水化処理
カーボン粒子(カーボンブラック、カーボンナノチューブ(CNT)、活性炭他)の水性/油性溶媒への分散性向上を可能とします。
・インク、溶媒他への分散
・機能性樹脂材料への混錬
②PTFE粒子の分散
撥水性であるPTFEを親水化(親水性の向上)、親油化(親油性の向上)し、有機溶媒への混合分散性向上を可能とします。
・焼け付きにくい樹脂材料
・潤滑性の高いオイル
①異種材料の接着剤レス接合
従来では異種材料の接合には接着剤を用いたり、アンカー効果を目的に材料を粗面化することにより接合強度を保持しています。しかし、当社のプラズマ処理技術による官能基導入により、従来では出来なかった樹脂、金属への接着剤を用いない直接接合を実現。
②ダイレクト銅めっき
異種材料の接着技術と同様、高周波回路での伝送損失等、様々な用途で問題となる接着剤や粗面化(アンカー効果)を用いず、各材料接合部が平坦なめっきが可能で、マスクや触媒を利用することにより、必要な部分のみにめっきする(選択めっき)を可能とします。基板回路パターンの形成も実現します。
(用途)
5G大容量高速通信回路、高周波回路、高周波アンテナ、パワーデバイス、固体燃料電池、他